【仕事内容】セルサイドの1日を紹介!|現役アナリストが語る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。今回は、「セルサイドのアナリストの1日」をご紹介します。。

一言でアナリストといっても、セルサイド・バイサイド、エクイティ・クレジットなどその仕事は多岐に渡ります。詳しくは『【保存版】証券アナリストの様々な業務』をご覧ください。

そのため、この記事は、私の経験談であり、企業やアナリストによって異なることをご理解ください。

スポンサーリンク

働き方改革が推進されています

現在は、金融各社ともに働き方改革を推進しているので、以前のように、遅くとも始発出勤、終電までお仕事をすると言った風潮が少なくなってきたように思います。

それでも日本株寄り付き前の朝の時間が重要ですし、仕事量の多さから、アナリストはハードワークになりがちな仕事であると言えるかもしれません。

しかし、成果を出せば、相応の評価・インセンティブを手にすることができますし、上場企業の社長や経営陣とのミーティングの時間など、知的好奇心が旺盛な人にとっては、とても魅力的な仕事だと思います。

ありふれた1日

5時頃には起きます。海外のマーケットなどを確認しながら、身支度を整えて、会社に向かいます。

7時頃からMTG/電話会議など。出勤すると、早速MTGや電話会議などが実施されます。その合間にメールのチェックなども行います。海外支店や顧客とテレビ会議をつないだ情報交換の時間もあります。

8時には社内に情報を発信。これまでのマーケットの状況・この日の投資戦略などの情報を社内向けに発信します。昔ながらのボイス放送なども活用しています。

8:30頃からはデスクに。情報の収集と発信を一通り行った後は、デスクで過ごします。顧客やメディアからの問い合わせなどにも対応します。

9時:前場寄付。日本の現物株式市場がスタートします。

担当企業とのMTGの準備や企業分析、投資家へのプレゼンテーション、レポートの執筆などを行います。顧客やメディアからの問い合わせにも対応します。

11:30ランチタイム。前場が終了してお昼ご飯の時間です。

証券マンは驚くほどに食事のスピードが早いのですが、私は30分くらいかけてゆっくり昼食を取ります。企業や投資家とランチミーティングをすることも多くあります。

12:30後場がスタートします。企業取材・分析や投資家へのプレゼン、レポートの執筆などを行います

15:00日本株市場終了です。企業取材・分析や投資家へのプレゼン、レポートの執筆などを行います

〜定時までお仕事をします。必要に応じて残業や会食に参加します。

何かある日は・・

国内外ともに、1日〜数日出張することもあります。

以上、とてもざっくりとしたセルサイドアナリストのお仕事内容の紹介でした。

スポンサーリンク
広告




広告




フォローする

スポンサーリンク
広告